脳のボタンアイコンです。
脳は精神と肉体の活動を司る無数の神経細胞からなっているのですが、頭蓋骨の下で3層の保護膜で厳重に守られた構造で収まっています。
大脳の内部は表層の皮質と深層の髄質に分けられ、大脳皮質は灰白質と言われる神経細胞の薄い層、大脳の中心部にある髄質は、白質と言われ神経繊維が集まる構造になっています。
大脳の外側表面は、4つの領域に分けられています。水色が前頭葉で、精神科活動や運動の制御などに関わっています。紫色が頭頂葉で、体性感覚や視覚や聴覚の統合などに。オレンジの後頭葉は視覚に、黄緑色の側頭葉は聴覚と視覚の情報の統合などに関わっています。